福田萌子流の子育てがやばくてSNSで炎上
Amazonプライムビデオの婚活サバイバル番組「バチェロレッテ・ジャパン」の初代バチェロレッテの福田萌子さん。
妊娠中には、妊婦はNGとされているものを次々と発信して何度も炎上しました。
現在、福田萌子さんは頑張って1人で子育てをしているわけですが、2023年1月に出産した第1子の育児について持論を展開し、また炎上してしまいました。
泣かせない育児
注目が集まったのは「泣かせない育児」です。
生後7カ月のわが子の涙を「もう3カ月ほど見ていない」衝撃告白をしました。
こちらが福田さんが投稿したインスタグラムです。
2023年8月15日
相変わらず長いのでまとめます。
といった内容です。
この投稿にはさまざまな意見が寄せられてました。
SNSの反応は
共感する声
少な目ではありましたが、このように共感する声もちらほらとありました。
ちょっと前に話題だった🔥子さんの泣かせない育児、何となく共感するかもしれない…私が見えないと悲鳴のように泣くから娘が朝起きる前にある程度家事終わらせて起きてる間は離れないようにしたら泣く回数は圧倒的に減ったわ…
— まどたす@6m🎀 (@MadotasuY) September 14, 2023
萌子さんの「泣かせない育児」がこないだプチ炎上してたけど、ここ一ヶ月くらいはうちも図らずもそうなってる気がする
— わわわママ🌺☺︎ (@wowowo_mom) September 22, 2023
なんか泣かないんだよね
おなかすいても人知れず指チュッチュしてるだけだし、オムツ替え忘れてても平気そう。今のところ育てやすい子なんだと思う
鼻水吸引のときだけギャン泣き😇
批判や心配する声
圧倒的に否定的な意見や、心配する声が多くあがっていました。
🔥子さんの泣かせない育児!!!
— あや☺︎🐷1Y🦖➕🥚 (@ayamaternity) August 15, 2023
全く泣かせないのはそれはそれで親のエゴな感じあるなー😂
🔥子、また燃える事言ってる😇
— うさマル🍎 (@usamaru15304185) August 14, 2023
泣かせない育児、ストレスをかけない育児…ですか…😮💨
泣かせないってなに笑?乳幼児は泣いて欲求を表していると思うんだけど、泣く前にあれこれ先回りし、子供にストレスを与えない(?)事が果たしてこの先良い影響を与えると思っているのだろうか…
保育士からの意見
育児の専門である保育士からの心配するコメントも多く寄せられていました。
萌子さん、泣かせない育児をしてて、先手先手に回ることで、もう3ヶ月も赤ちゃんの涙を見てないとのこと。まだ0歳ぞ。
— Mai@🎀バイリンガル育児 (@mai3tomato) August 14, 2023
その投稿に対して保育士さんのコメントがついてて、「先手先手に回り過ぎると、赤ちゃんが言う必要性を感じなくなり、発語が遅れたりする」とのこと。そらそうや。極端なことし過ぎ pic.twitter.com/qjYSP6tnoQ
子持ちの元保育士だけど、赤ちゃんなんて泣くのも仕事だと思ってたわ
引用元:ガールズちゃんねる
凄く凄く大切なことだよ、不快感や不愉快を泣いて訴えることって
ご機嫌で過ごすことは確かに良いことだけど、親が先回り先回りしてその子にとって泣かずに済む快適な環境を作り続けるなんて極端なことしてたら、間違いなくどこかで大きく歪むだろうねぇ
私保育士なんだけど、あの投稿見た時、まじか…って2度見して笑っちゃったもんな。。
泣くのがいけない事、出来れば泣かせない様に…ってのは間違ってて、泣いても良い、言葉を発する事が出来ない赤ちゃんが自分で思いを伝える手段(泣く、叫ぶ、怒る)を削いでしまうって、これは普通に間違ってると私は思った。
引用元:ガールズちゃんねる
泣くのも赤ちゃんの肺機能成長にとても大切で良い事なので、大声で泣かせることも必要だと思う保育士です
引用元:ガールズちゃんねる
また炎上していますが、福田さんの投稿をよく読むと子供を大切にしているのはよくわかります!
今回に関しては、「泣かせない育児」という言葉が一人歩きしてしまって炎上してしまったように感じます。
コントロールという言葉に違和感はあるものの“泣く=ダメ”という育児をしているわけではなく、福田さんの努力の結果、あまり泣いていないということだと思います。
注射などは声をあげて嫌がっているようで、赤ちゃんも意思表示はしているようです。
手書きの生活表を作ってるなんてアプリですら面倒くさい私からしたら本当に尊敬します。
度の過ぎた先回りや過干渉しすぎるのは心配ですが、福田さんの場合は先回りする育児を徹底していて赤ちゃんは安心してるのかもしれません。
*子供の性格もあるので、福田さんと同じ先回り育児をしても大泣きする子もいるかもしれません。
“お仕事も付き合ってくれたけど
珍しく最後はちょっとぐずぐずと。
私のタイムコントロールミスです。
時計を見てても
時間通りにいかない事もあって
時間の大切さを感じます
涼しいからお散歩がてら歩いて帰宅。”
コントロールミスと言っていますが、グズらせたり泣かせてしまう自分を責めないでほしいですね。
本当に意識が高いです。
怖い…怖いんやて萌子さん、、、
— 土に埋めるさりち (@spin_yuka38) November 7, 2023
時間通りにコントロールして子どもを泣かさない育児は怖いんやて……
今後子どもにも意思がでてきて育児が思い通りにいかなくなったときに、どうなるのか少し心配です。
コメント